2018.2月の院内カンファレンス
2月の院内カンファレンスは、
★Dr.太田より~障がい者歯科について~
★D.H與那嶺&中村より~フッ素~
★D.H石垣より
~むし歯になりやすい人のチェックの仕方(CAMBRA)~
★会長より前回のカンファレンス
~噛み合わせについての補足~
と、盛りだくさんの内容でした
★障がい者(障がい児)の治療の場合、
歯科の環境に慣れていく事や
治療に慣らしていく事を少しづつ進めていきますが
コミュニケーションが難しい時は
全身麻酔などを使用して治療をすることもあります。
治療はもちろん大切
で・す・が、
患者さんと一緒に虫歯や歯周病の予防を
していく事も重要です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★フッ素はむし歯を予防してくれる成分で
定期的に塗ることで効果がアップします
歯磨き粉、ジェル、スプレー、うがい薬など
いろいろありますが
中でもおすすめなのが
⁂一日一回三十秒,ぶくぶくうがいをしてもらう
【ミラノール:フッ素洗口剤】
寝る前の歯磨き後が最も効果的です
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★むし歯のなりやすさチェックのCAMBRAは
・患者さんのお口の状態
・むし歯の治療をしたことがある
・甘いものをよく食べる
・今むし歯になりかけている歯がある
などの項目を当てはめていくので
自分に合った予防法を見つけられます
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★噛み合わせがお口に与える影響は、かなり大きく
予防していくには
・寝ている時にはマウスピース
・起きている時も歯と歯の間を数ミリ開けておく
など対策が重要になります
舌の先を前歯の真ん中裏側に軽く触れさせると
自然と力が抜けますよ
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
浦添市で歯医者さんを探している方へ
上原歯科クリニック
どうぞお越しください