誤嚥性肺炎のお話。
何だか、体がだるいなぁ。
でも高熱が出ているわけでもないし、
咳がたくさん出るわけでもないし、、、
長期にわたって微熱が続き、食欲不振があるようでしたら
≪誤嚥性肺炎≫
の可能性があります。
お口の中には数千億もの細菌がいます。
お口の中のケアが悪いと、細菌を含んだ唾液や食物が
口食道胃 ではなく
誤って
口気管肺
に入ってしまい、誤嚥性肺炎という病気が引き起こされます。
普通なら飲み込みが変になった場合、
咳をして気管に入るのを防ぐのですが
飲み込む力が弱くなったり、咳反射が弱くなった高齢者が
かかりやすい病気です。
高齢者の死因上位の肺炎のほとんどが
誤嚥性肺炎とも言われています。
では、
この、怖い≪誤嚥性肺炎≫
何か防ぐよい方法は???
一番は、やっぱり
ブラッシング
歯ブラシや歯間ブラシ、フロスなどはもちろん
高齢の方は義歯の清掃や洗浄剤の使用が効果的!
次に、飲み込む力が弱くなっている場合には
あいうべ体操
お口の周りの筋肉を動かすことや唾液が出やすくなることによって
飲み込む力を強化!
あと、食事の姿勢も意外と重要です。
いつまでも元気に過ごせるように
気を付けていきたいですね
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
浦添市で歯医者さんを探している方へ
上原歯科クリニック
どうぞお越しください